にんにくの臭いは何時間続く? 匂いの消し方はここ!

にんにくの臭い

にんにくの臭いは好きな人にとっては食欲をそそる、魅力的な香りです。

にんにくは古来から鎮痛や強壮に効果があるとされ、民間薬として利用されてきました。

現在では科学的な分析により、抗菌や解毒効果の他、ビタミンB1の吸収を高める、血栓の生成を抑制する、活性酸素を除去するなどの効能が知られています。

スポンサーリンク

にんにくの臭いの原因

臭いの原因

にんにく臭の原因は有効成分のアリインです。

アリイン自体は無臭ですが、にんにくを切ったり潰した際に、酵素と反応してアリシンに変化します。アリシンは硫黄化合物で、体内で分解されるとアンモニアやピルビン酸を発生し、これらが合わさってにんにく臭が発生します。

にんにく 臭い

にんにく臭には口臭と、体内に吸収されて発生する体臭の2種類があります。口臭は3時間ほどで消えますが、体臭は血液に入って全身をめぐるため、約15時間持続し、完全に消えるのは48時間後と言われています。

食べた後の臭いが嫌で、にんにくの摂取をためらう人がいますが、健康に対する高い効果を考えるともったいないことです。有効な臭いの消し方があるので、積極的に摂取することをお勧めします。

ニンニクを食べ過ぎた!即効で匂いを消す方法は?

ニンニク 食べ過ぎ

ニンニクを食べ過ぎると、やっぱり口臭が気になります!即効で臭いを消すなら、コンビニでも手に入る【アレ】を使いましょう!!それは「緑茶」もしくは「牛乳」です。どちらかをにんにく料理と一緒に飲むことであのニオイが抑えられるんですよ。

中でも牛乳は効果的です。牛乳にはたんぱく質が多く含まれます。たんぱく質はアリシンのニオイを抑制する働きがあるのだそう。でも食事に牛乳はちょっと…という方もいますよね。そんな時は緑茶です。緑茶にも似たような作用があるので効果的です。

とはいえ外食の場合はそうもいかないことも多いはず。そんな時は「ミントガム」や「口臭予防のタブレット」を。とってもベタではありますが効果は即効性は抜群です。

他にはリンゴを一切れ食べる、というのも効果的です。何だか信じられない感じですがミントガムより効果があるという声もあるんですよ。

食事中にできる臭いの軽減方法は?

臭いを消す方法

臭いの消し方には、食事の際に魚や肉などのたんぱく質を一緒に食べる方法があります。

アリシンがたんぱく質に結合するので、臭いが軽減します。食後すぐに牛乳などの乳製品を飲むのも有効です。

ポリフェノールを含むリンゴなどの果物やパセリなどの野菜と一緒に食べるのも効果があります。ポリフェノールは抗酸化成分ですが、消臭作用も持っています。

また、食後に有効な消し方は消臭効果のあるカテキンやフラボノイドを含むお茶を飲む事です。歯磨きをする、ガムをかむ、口臭清涼剤の利用も効果があります。

スポンサーリンク

ニンニク自体の臭いを消す調理法はあるの?

ニンニク 調理方法

では自宅で調理をする際に、ニオイを消す調理法はあるのでしょうか?実はあるんです♪100%消えるわけではありませんが、出来るだけ抑える方法です。気になる方はぜひ試してみてくださいね。

【その①】
1片を薄皮をつけた状態でラップに包んでレンジの中央に置きます。そして約20秒温めます。たったこれだけですがあのにんにくのニオイがほぼ消えます。また芽も取り除きやすくなるんですよ。
【その②】
にんにくを刻む時、繊維の方向に沿ってカットするのがおすすめです。ニオイが消えるわけではありませんがニオイの広がりを抑えてくれますよ。
【その③】
にんにくを茹でるのもおすすめです。お湯で茹でるのももちろんいいですが、牛乳で煮るとかなりニオイは軽減出来ます。煮た牛乳は野菜やコンソメを加えてスープにしても美味しく食べられます。
【その④】
ニオイの元「アリシン」は空気に触れれば触れるほど活性化するやっかいな成分です。なのでなるべく空気に触れないようにすることが大事です。にんにくをスライスする時にボウルに水を入れてその中で切る、というのも効果的です。ですが包丁の扱いには十分注意してくださいね。

加熱した場合の注意点や変化について

ニンニク 加熱

加熱するとニオイが軽減するとご紹介しましたが、注意して頂きたいのがにんにくが持つ効果の変化です。加熱することで効果がなくなるのでは?という疑問や多々あるのですが、詳しく研究されていないので結果は分かりません。

ですが加熱することでニオイが軽減されると効果も加熱前と同じを期待することは出来ないと言えます。アリシンやビタミン類は加熱に弱く、その分の効果は失われてしまうからです。

特にビタミン類は疲労回復や免疫力の強化、美肌効果、コレステロールの抑制といった非常に重要な効果を持っています。これらが加熱することで軽減されるのは確かです。

ニオイは確かに気になりますが、にんにくが持つ効果や効能をしっかりと得たいのであれば気にせず食べて、牛乳や緑茶などで臭いを軽減させる方がいいということですね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする